コラム

column

土木初心者向け〜土木業界でよく扱う重機〜

こんにちは!
福井県坂井市を拠点に、河川工事や道路工事など各種公共事業を手掛けている大嶋建設株式会社です。
弊社は昭和26年に創業し、あわら市や嶺北地区にて地域の未来につながる事業を展開してまいりました。
土木業界ではさまざまな重機が使用されていますが、未経験だと重機の名前を聞いてもいまいちどのようなものなのか想像しづらい部分もございますよね。
そこで今回は、土木業界でよく扱う重機についてご紹介いたします!
これから土木作業員を目指して転職活動をする方は、参考までにぜひご覧くださいね。

土木工事でよく扱う代表的な重機


土木工事でよく扱う重機として、ここでは代表的なものを挙げてみましょう。
まずは油圧ショベルという重機についてですが、こちらは土を掘ったりすくったりするときに使用します。
そして同じようにすくう作業で使用している重機に、ホイールローダーというものもございます。
クレーンは移動式のものやさまざまなタイプが存在しますが、主に吊り作業で必要です。
整地作業ではモーターグレーダーという重機を使用し、杭の打ち抜き作業では杭打機が活躍しています。
道路の舗装作業ではアスファルトフィニッシャーやタンデムローラー、岩などを粉砕するときにはジョークラッシャーと呼ばれる粉砕機が使用されます。

重機を扱えるようになるには?

以上のようにさまざまな重機が土木工事の現場では使用されていますが、これらの重機を扱うためには特別教育などの受講が必要です。
例えば油圧ショベルを使用して土の堀削作業に従事したい場合は、小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育を受講します。
重機によって受講しなければならない講習なども異なりますので、まずはまわりの先輩たちにどの重機を扱えるようになると良いか質問してみて、参考にすると良いですよ。
ちなみに会社で資格取得支援などを行っている場合は、そのような制度もしっかりと活用していきましょう。

賞与年2回!土木業界で働いてみませんか?


土木業界でよく扱う重機について今回はご紹介いたしましたが、参考になりましたでしょうか。
このような重機を扱えるようになると、男性だけでなく女性も土木業界で活躍できるようになりますよ。
弊社では性別問わず、土木作業員や施工管理スタッフとして働きたい方を現在募集しております。
土木業界への転職をお考えでしたら、この機会に弊社webサイトの採用情報ページを、ぜひご覧いただけますと幸いです。
求人へのご応募は未経験者も大歓迎、賞与も年に2回支給されますし、しっかり稼ぎたい方にもおすすめですよ。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。